top of page

◆「川西知沙 陶展」10月9日(土) Start

  • 執筆者の写真: Nobuchika Kumagai
    Nobuchika Kumagai
  • 2021年9月30日
  • 読了時間: 2分


こんにちは、のぶちかです。


さて10月の企画はJIBITAでは初となる川西知沙さんの個展を行います。


川西さんに魅かれたきっかけは、これまでのJIBITAには扱いがない表現をされている点でした。


真っ白な美しい磁土で薄くボディを作り、その上に彫りを行い彩色。

透明釉のコーティングにより艶を帯びた模様達には「明るい気」がまといつつも、手に取った時にはその軽さのせいかある種の緊張感を感じさせます。


しかし、そのギャップこそが明るさや可愛らしさのみを先行させない材料となり、手に取った経験があるものしか感じ難いこの器の「品」を私達に伝えてくるのです。


この「品」の部分に関しては、見た目通り品格がある物が品を持つ事は普通の出来事だったのですが、川西さんの場合は初見から時間の経過と共に可愛らしい第一印象から変わって、いつの間にか「品」のある器に脳内変換が起こった初めてのケースでした。


またこの現象が私の中ではとても衝撃的な出来事だった為、なぜか皆様にもこの不思議な経験を共有して頂けたら楽しいだろうなぁと、ひとりほくそえんでおります。


皆様の中で「明るく可愛い印象」からスタートするであろう川西さんの器が、いつの間にか「品」のある器に代わっていく心の変化を、時間を掛けて感じて頂けたら嬉しいです。


会期:2021年10月9日(土)-10月17日(日)

※会期中の金曜日はお休み致します。

作家在廊日:10月9日(予定)

会場:JIBITA



川西知沙 略歴


1982 富山生まれ

2005 京都造形芸術大学卒業

~09 栃木県益子町製陶所勤務

2011 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 修了

2015 富山にて築窯

 
 
 

Comments


Copyright 2018 JIBITA.All Rights Reserved. サイト内の文章、画像などの著作物はJIBITAに属します。無断転載を禁止します。

​〒758-0024 山口県萩市東浜崎町138-6   jibita0919@gmail.com

​萩焼 陶芸 工芸 

bottom of page