top of page

本日より始まりました、「馬場勝文 陶展」in カンナキッチンさん

  • 執筆者の写真: Nobuchika Kumagai
    Nobuchika Kumagai
  • 2019年3月9日
  • 読了時間: 1分

本日より始まりました、馬場勝文 陶展 第2章 in カンナキッチンさん♬


オープンと同時にお客様に足を運んで頂けてホッとし、またこの3日間限定の特別ランチを御予約のお客様ともお話できてとても良い1日となりました♪


作品の販売は15時迄なので、私も15時過ぎてから特別ランチを頂きました。


感想はなんと言いましょうか…。


とりとめもなく美味しい 泣泣泣‼︎


そのひと言につきます 泣!


味付けと言いましょうか、手間暇と言いましょうか、決してひとつひとつが大きなサイズのおかずでは無いのに、食べた瞬間にとても手間がかかっている事がはっきりと分かる美味しさなのです 泣!


私が中2位の歳でしたら、このおかずで多めのご飯丼2杯は食べていたと思います。いや、それぐらいご飯を食べたいと感じる美味しさでした 泣!


器の使い方や配置、色の相性(この度鯖を昆布で巻いたおかずと刷毛目の豆皿の相性がこの上なくカッコよく感じました)なども素晴らしく、毎度かなり勉強になります!


残念ながら明日明後日ともう予約はいっぱいみたいですが、またカンナキッチンさんとは今後もコラボランチを御考案頂く予定ですので、ぜひお楽しみに♪

 
 
 

Comments


Copyright 2018 JIBITA.All Rights Reserved. サイト内の文章、画像などの著作物はJIBITAに属します。無断転載を禁止します。

​〒758-0024 山口県萩市東浜崎町138-6   jibita0919@gmail.com

​萩焼 陶芸 工芸 

bottom of page