top of page

◆萩焼作家 渋谷英一さんの動画第2弾、制作しました。

  • 執筆者の写真: Nobuchika Kumagai
    Nobuchika Kumagai
  • 2020年9月25日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、JIBITAののぶちかです!


さて今回の動画は、萩焼作家 渋谷英一「黒彩器」の制作動画です。


陶工だった祖父に師事し伝統的な萩焼を学ばれた渋谷さん。


しかし、


萩焼で自分なりの表現をしてみたくなりその気持ちに素直に取り組んだ結果生まれた、と語られる「黒彩器」の誕生から、渋谷氏の名前が実質的に世に出る事となります。


この「黒彩器~相~」は、その中でも2016年萩大賞展グランプリ受賞、2018年陶美展最高賞を受賞したシリーズ。


2011年、長三賞第30回記念大賞グランプリで鮮烈なデビューを果たした流線形が美しい「黒彩器」から、更なる鋭敏さとフォルムの美しさに発展したのがこの「黒彩器~相~」と、のぶちかは観ております。


切れのある「黒彩器」の制作過程をぜひ御覧下さい。


 
 
 

Comentários


Copyright 2018 JIBITA.All Rights Reserved. サイト内の文章、画像などの著作物はJIBITAに属します。無断転載を禁止します。

​〒758-0024 山口県萩市東浜崎町138-6   jibita0919@gmail.com

​萩焼 陶芸 工芸 

bottom of page